2011年01月06日

気ままに楽しむ♪イタリアン




住宅街に佇む、隠れ家的なイタリアンのお店。












食材ひとつ一つにこだわりを持った若きオーナーシェフの作るお料理は、


どれをとっても美味しいものばかりです。




 










アオリイカとオクラのペペロンチーノも、


塩加減が程良くて美味しかったです♪











店内至る所にもキメ細やかな気配りが施されていて、


白い壁に落ち着き感のある木の床とテーブル、


そして座り心地の良い椅子。







































また足を運びたくなるような、


そんな雰囲気のあるお店です。




「TRATTORIA SENZANOME(トラットリア・センツァノーメ)」


http://www.senzanome.jp/










  


Posted by takako at 01:20Comments(5)プライベート

2010年10月11日

湖の近くのイタリアン No.1

三連休の中日(10日)は、朝少し小雨がパラついていましたが

午後から晴天になったので、アルファでドライブ兼ねて♪

以前から訪れてみたかったイタリアンのお店に行って来ました♪












何処となく、横浜の西洋館を思わせる佇まいでしょ♪

とっても素敵な雰囲気があります。












じつはここは本店(?)で、のれん分けしたお店が浜松町にもあって、

そこには以前からよく食べに行ってました。

おすすめは、やっぱりマルゲリータ♪












きのこや、他新鮮なお野菜をふんだんに使ったヘルシーきのこサラダ。


ドレッシングの塩加減がまろやか♡











こちらのPIZZAは、カプリチョーザ♪


イタリアンでも、ナポリ風です。









魚介類のリゾットも、お米の固さがちょうどいい感じで美味~♪


こちらもチーズとお塩の加減がバランスよく入っていて、

ちょうどいいお味でした(^-^)





*この続きは、まだあります。





















  


Posted by takako at 22:32Comments(4)プライベート

2010年07月02日

緑の森に囲まれて♪


ここは、都心から車で2時間ほど離れた場所。


緑の木々に囲まれた、涼しさを運んでくれそうなそんな場所。












こちらのパスタの茹で加減、味付け共に程良い感じで好きです♪













スイーツは自家製ティラミスで♪













ドライブ兼ねて行くには、ちょうどいい距離の場所♪


都会の喧騒を離れ、たまにはこんな場所もいいかもしれない。


















  


Posted by takako at 01:08Comments(6)プライベート

2010年04月17日

スワロフスキーの煌めき


 

スワロフスキー社の「ジュエルボックス銀座」ビル内のBAR☆


いただいたカクテルは、私の好きな “ジャックローズ”。











店内の至る所には、スワロフスキー社のクリスタルガラスが施されていて素敵です。

天井を見上げてみると、女性の涙、ネックレスなどにもクリスタルガラスが。




 







NYのビルの天辺や窓ガラスなどにも、その輝きが見られます。













お店のご紹介


 

BAR AURUM(オーラム)

 

 

  


Posted by takako at 01:22Comments(2)プライベート

2010年03月17日

湘南でのひととき No.2 ゜+。:.゜:.。+゜


江の島では、春が一面溢れていました(o^^o)ふふっ♪


色んな色がある “ デイジー ” は、イタリアの国花なんですって!













マーガレットも春のお花ですね♪





























地元漁師さんのお店で、磯料理をいただきました。



新鮮な魚介類は、やっぱり美味しいですね♪









































  


Posted by takako at 21:01Comments(3)プライベート