2010年10月05日
アルファ100周年記念イベント
10/3(日)に神奈川県横須賀市の 「ソレイユの丘」 にて、
Alfa Romeo 100周年記念イベントが開催され参加してきました。

遠い所で九州から参加されたアルファオーナーさんもいたりして、
全国各地からこの日のために約400台のアルファが集まりました。
ズラーっと並ぶその姿は、圧倒されるばかり!
うぅ~~~、カッコイイ!♬→ܫ←♬

“ アルファ最高!” と、何よりもアルファを愛する太田哲也さん。




2010年07月15日
アルファへの想い゚☆。.:*:・'゚
アルファオーナーになって、2年目を迎えます♪
これから初めての車検です。
今回の予定としては、タイヤ交換。
だいぶ内側のヤマが無いようです。

今では何だか私にとって、アルファが体の一部にさえ感じます (♡゚∀゚)ノ・.。* ・.。*ヽ(゚∀゚♥)
不思議な感覚です・・・

いよいよ来週あたりに梅雨明けするようですね。
そうなれば、アルファでいろいろお出掛けできるのが
今からとても楽しみでなりません♪
2010年04月27日
アルファと共に゜:.。+゜
久しぶりのBLOG更新となってしまいました(><;)
アルファ156も特に問題無く、快調な走りをみせてくれております♪
先日、前々から気になっていたハンドリングをアライメント調整してもらいました。
わだちにハンドルがとられやすかったので。
そして今回もうひとつ、ローダウンもしてもらいました!
画像ではわかりにくいかもしれませんが、かなり車高が低くなりました。
アルファ156も特に問題無く、快調な走りをみせてくれております♪
先日、前々から気になっていたハンドリングをアライメント調整してもらいました。
わだちにハンドルがとられやすかったので。
そして今回もうひとつ、ローダウンもしてもらいました!
画像ではわかりにくいかもしれませんが、かなり車高が低くなりました。

今回も ↓ こちら、 「フラミンゴクゥオーレ」 さんにお願いしました♪


5月には、またヌヴォラカラーのお仲間達と長野でツーリングがあります♪
今からとてもたのしみです!
☆あっ!そう言えば、先日なかなかお目にかかれない
バガーニ・ゾンダFスパイダーに遭遇しました!
☆あっ!そう言えば、先日なかなかお目にかかれない
バガーニ・ゾンダFスパイダーに遭遇しました!
最初遭遇した時、“ はて?・・・あの超早い車は何???”
といった感じでしたf(^_^;
後になって知人から、これがゾンダという事だと知りました。
日本では、まずお目にかかれないイタリア車です!
2010年03月21日
富士スピードウェイ
連休初日の土曜日は、朝早くから富士スピードウェイで開催される、
『 ヴィターレ・イタリア 2010 』 に行って来ました。
アルファロメオ、フィアット、フェラーリ、マセラティ、ランボルギーニ、ランチアなど、
イタリア車を愛する者にはたまらないお祭りです♪o(^-^)o♪

↓ アルファロメオ8Cのこの2台、微妙に色が違います。

ALFA100周年ということもあり、アルファがいっぱい!
アルファ集結シーンは、壮観ですね~♪
アルファ集結シーンは、壮観ですね~♪


フェラーリは、やっぱり早いです!
何とも言えないあの爆音が最高です!!


今回アルファ仲間がパレードランに参加したのですが、
私も一度でいいから記念に走ってみたくなっちゃいました♬→ܫ←♬
2009年12月31日
大晦日は愛車と共に・・・
昨日まで仕事だったので、今年最後の今日一日は
愛車の洗車日にしました。
愛車の洗車日にしました。
我が子のように愛おしく、大切な車です。
今までこんなに大切にしてきた車は無かったと思います。

皆さま、この一年ありがとうございましたm(_ _)m
どうか良いお年をお迎えくださいませ。