2010年09月27日

秋の訪れを感じて.゜:.。+゜


夏は向日葵、

秋は・・・やっぱり秋桜かしら。

ピンクや白の秋桜が辺り一面に広がりを見せ、

心をやさしく包み込んでくれるような気持ちになります..。♡*゚







 






花を愛でるということは、

人の心の成長を感じさせてくれます。

人もまた、誰かから愛される事で成長し、

誰かを愛する事で成熟して行くものだと。

そう思いませんか?・・・





































秋桜だけではなく、池の水面には

可愛らしい顔を見せてくれる

ピンクの睡蓮が咲いていました。










こうして自然のパワーを感じることって、


とても大切なことですね..。♡*゚












綺麗な夜景やハイクラスなホテルなどに慣れてきつつある方は、

たまには自然に抱かれるデートがおすすめかも!♡→ܫ←♡




秋の訪れを待ちわび、自分を充電する機会を作って、

自身を見失わないように見つめ直していきたいと。


















  


Posted by takako at 01:34Comments(6)花・自然

2010年08月12日

夏の青空とひまわり




真夏の青空に映える、ひまわりの花。

太陽と共に、その方向を追うように花が回る。

なんだか不思議ですね。

朝は 東に、夕は 西に。



      











































真夏の日差しをいっぱい浴びて咲くひまわりは、


見ているだけで元気がでてきますね♪













~ ひまわりの花言葉 ~ 

あなただけをみつめます

光輝   熱愛









  


Posted by takako at 16:08Comments(14)花・自然

2010年07月04日

季節花 アジサイ





梅雨時の、紫陽花の色どりがとても美しい季節ですね。

紫陽花には様々な色や形があるので、

見つけて歩くのが楽しくなります。


















































































憂鬱な梅雨の季節も、

紫陽花の色どりに魅せられて、

ほっと心が癒されます゚・*:..。♡*゚








  


Posted by takako at 20:13Comments(2)花・自然

2010年02月10日

春の使者



先日強風だった日曜日。


早起きしてお弁当を作り♪ イチデジ片手に「国営昭和記念公園」へ。


そこで出会ったのが、春の使者「セツブンソウ(節分草)」です♪


花の直径は2cmにも満たないくらいの本当に小さな花で、


地面すれすれに咲いている小さな可愛いお花は、


写真に撮るのが難しかったです。












 

春の使者といえば、他に 「福寿草」 や 「クリスマスローズ」 「スノードロップ」 などもありますが、

 

残念ながらあまりの強風でお目にかかる事を断念してしまいました。

 

白梅はチラホラ♪ 咲き始めてました。

 



 























  


Posted by takako at 00:50Comments(5)花・自然

2010年02月04日

雪の跡


















キラキラ光る 雪の跡 ゜+。:.゜:.。+゜*:・'゜



初めての雪が降る。



春の雪のようで、地面に落ちるそばから


キラキラしていく。


まだ少し遠い春が、待ち遠しいですね。












  


Posted by takako at 04:26Comments(0)花・自然