2008年10月14日

金木犀の香り





金木犀の香り





風の流れと共に、どこからともなくほのかに香る 「金木犀(キンモクセイ)」


オレンジ色や白い色の可愛らしい小花たちが、


小高い木に寄り添い合って咲き誇っています。




金木犀の香り





オレンジ色の 「金木犀」 は、元々白い花が咲く



「銀木犀(ギンモクセイ)」 という種の変種であるそうです。



金木犀の香り















同じカテゴリー(花・自然)の記事画像
秋の訪れを感じて.゜:.。+゜
夏の青空とひまわり
季節花 アジサイ
春の使者
雪の跡
花の香りに誘われて
同じカテゴリー(花・自然)の記事
 秋の訪れを感じて.゜:.。+゜ (2010-09-27 01:34)
 夏の青空とひまわり (2010-08-12 16:08)
 季節花 アジサイ (2010-07-04 20:13)
 春の使者 (2010-02-10 00:50)
 雪の跡 (2010-02-04 04:26)
 花の香りに誘われて (2010-02-01 02:13)

Posted by takako at 00:43│Comments(4)花・自然
この記事へのコメント
我が家の庭にもオレンジ色の金木犀が咲いています。
香りがしますよ。
では、おやすみなさい。
Posted by 薔薇 at 2008年10月14日 20:22
>薔薇さんへ

薔薇さんのおうちの庭には、いろいろなお花が咲いているのですね。
お花の香りで季節を感じられるなんていいですね。
うちは和風のお庭なので、紅葉や山椒、ししおとしなどがあります。
庭の一角に、唯一今年から始めた薔薇のスペースがあります。
来年咲いてくれるのを、とても楽しみにしています。
Posted by takako at 2008年10月16日 23:26
こんばんは
はじめまして(^o^)

銀木犀の花、だいすきなんです。
昔 実家に銀木犀と金木犀と両方あったんですが、
私は白くて、やさしい香りの銀木犀が好きでした。
しかし、家の下水工事の際 銀木犀が切られていて
ショックでした。
それ以降 見ることがなかったので、写真で見て
懐かしくおもってます。
Posted by にこちゃんにこちゃん at 2008年10月17日 00:08
>にこちゃんさんへ

あっ!辛円さんのところのにこちゃんさんですね♪
ご訪問ありがとうございます。

ご実家に「金木犀」と「銀木犀」があるなんて、どなたかおうちの方が
お好きなんですね。
最近ではあまり、「銀木犀」はお目にかかれなくなりましたね。
Posted by takakotakako at 2008年10月17日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。