2010年09月27日

偶然の再会











 



その時 まるで幻を見ているような気がした

お店のドアが開き 雑踏が迷い込む

シルエットガラスを押して

あなたがお店に入ってきたの

ほほ笑む顔が少しはにかむの

昔のままだわ

やさしさのベールで包み込んでくれた あなた

もしも微笑み この席で向き合えば

時は戻ってしまう あの遠い記憶が甦る

そんな予感がしたの

すべてを分かち合い 歩いた二人

あなたとの昔をなつかしく思うのは

そう 今はただなつかしいだけ



・゚・*:..。o○☆*゜ それはきっと 今の自分が幸せだから ・゚・*:..。o○☆*゜









 

  


Posted by takako at 03:17Comments(2)poem

2010年09月27日

秋の訪れを感じて.゜:.。+゜


夏は向日葵、

秋は・・・やっぱり秋桜かしら。

ピンクや白の秋桜が辺り一面に広がりを見せ、

心をやさしく包み込んでくれるような気持ちになります..。♡*゚







 






花を愛でるということは、

人の心の成長を感じさせてくれます。

人もまた、誰かから愛される事で成長し、

誰かを愛する事で成熟して行くものだと。

そう思いませんか?・・・





































秋桜だけではなく、池の水面には

可愛らしい顔を見せてくれる

ピンクの睡蓮が咲いていました。










こうして自然のパワーを感じることって、


とても大切なことですね..。♡*゚












綺麗な夜景やハイクラスなホテルなどに慣れてきつつある方は、

たまには自然に抱かれるデートがおすすめかも!♡→ܫ←♡




秋の訪れを待ちわび、自分を充電する機会を作って、

自身を見失わないように見つめ直していきたいと。


















  


Posted by takako at 01:34Comments(6)花・自然

2010年08月12日

夏の青空とひまわり




真夏の青空に映える、ひまわりの花。

太陽と共に、その方向を追うように花が回る。

なんだか不思議ですね。

朝は 東に、夕は 西に。



      











































真夏の日差しをいっぱい浴びて咲くひまわりは、


見ているだけで元気がでてきますね♪













~ ひまわりの花言葉 ~ 

あなただけをみつめます

光輝   熱愛









  


Posted by takako at 16:08Comments(14)花・自然

2010年07月15日

アルファへの想い゚☆。.:*:・'゚


アルファオーナーになって、2年目を迎えます♪

これから初めての車検です。

今回の予定としては、タイヤ交換。

だいぶ内側のヤマが無いようです。














今では何だか私にとって、アルファが体の一部にさえ感じます (♡゚∀゚)ノ・.。* ・.。*ヽ(゚∀゚♥)


不思議な感覚です・・・












いよいよ来週あたりに梅雨明けするようですね。

そうなれば、アルファでいろいろお出掛けできるのが

今からとても楽しみでなりません♪









  


Posted by takako at 22:51Comments(7)Alfa Romeo

2010年07月10日

愛されるより、忘れられない女になる。


角川文庫、吉田 修一作の映画 『女たちは二度遊ぶ』 を観てきました。

1話が20ページほどの 短編 が、11作品に収められた作品集。

ひとつ一つが「○○の女」というタイトルに構成されていて、

忘れられない場所、忘れられない映画、忘れられない人etc に・・・

 

人生のほんの一瞬横切るシーンを積み重ねながら、人は生きている。

それがなぜ心に残ったのか、理由が分からないこともある。

心が波立った記憶、そしてときめきだけは確かにあるのに…。







 




この映画を観て、

今私の心の内は・・・

ふっても、ふられても、苦しいのはお互い様。

長い人生の、今のほんの一瞬だけ。


すべてのできごとが、そう・・・想い出になるその時まで。

















愛されていたかどうかわからないけど、


“ 愛されるより、忘れられない女 ” でありたいと思う・・・



☆ BeeTV オフィシャルイト 『女たちは二度遊ぶ 』

http://onna.beetv.jp/index2.html















 

  


Posted by takako at 15:32Comments(3)雑記