2009年01月08日
潮風に吹かれて

神奈川県横須賀市にある「ヴェルニー公園」と、
三浦半島の「観音埼灯台」まで行きました。
ここ横須賀には私の親戚が住んでいるので、時々遊びに寄ります。


この日は朝から穏やかな陽気でしたので、
海風が心地良く感じました+。:.゜:.。+゜

三浦半島の「観音埼灯台」は、日本最古の洋式灯台です。
情けないお話ですが、灯台までの十数段の階段で筋肉痛に(^^;)・・・

「ヴェルニー公園」から見える軍艦は、とても勇ましく見えました。
異国情緒溢れる横須賀の街は、私の好きな横浜にも
何処か似ているような気がします+。:.゜:.。+゜
Posted by takako at 21:03│Comments(6)
│プライベート
この記事へのコメント
takakoさん、明けましておめでとうございます♪
ご挨拶がすっかり遅くなってすみませんm(_ _)m
横須賀をご紹介していただいてありがとう~☆✲゚ฺ*:
何と言っても私の出身地ですから・・・
観音崎灯台は良く遊びに行きましたし、あそこの山の公園も
大好きな場所なんです♪ 夏でも涼しい風が吹き抜けるんですよ。
こうして素敵な写真で紹介していただくと、とてもよい所に生まれ
育ったんだなって改めて思います。
takakoさん!今年もtakakoさんにとって素晴しい年になりますように~!!
ご挨拶がすっかり遅くなってすみませんm(_ _)m
横須賀をご紹介していただいてありがとう~☆✲゚ฺ*:
何と言っても私の出身地ですから・・・
観音崎灯台は良く遊びに行きましたし、あそこの山の公園も
大好きな場所なんです♪ 夏でも涼しい風が吹き抜けるんですよ。
こうして素敵な写真で紹介していただくと、とてもよい所に生まれ
育ったんだなって改めて思います。
takakoさん!今年もtakakoさんにとって素晴しい年になりますように~!!
Posted by シュミット at 2009年01月08日 21:54
>シュミットさんへ
私の方こそ、ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。
あらためまして、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
シュミットさんの地元、「横須賀」におじゃまして参りました。
私も横須賀には、幼き頃から親戚がいたのでよく足を運んで
おりましたが、特に20歳過ぎ頃から縁があり、ちょくちょく行ってました。
この日も帰りがけにいつも寄る、「リバーストーン」というお店で
遅めのランチを取りました。
横須賀の海は、どこかのどかな雰囲気があって好きな場所です。
私の方こそ、ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。
あらためまして、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
シュミットさんの地元、「横須賀」におじゃまして参りました。
私も横須賀には、幼き頃から親戚がいたのでよく足を運んで
おりましたが、特に20歳過ぎ頃から縁があり、ちょくちょく行ってました。
この日も帰りがけにいつも寄る、「リバーストーン」というお店で
遅めのランチを取りました。
横須賀の海は、どこかのどかな雰囲気があって好きな場所です。
Posted by takako at 2009年01月08日 23:14
こんばんは~~いや、もう直ぐお早うですよね(。。)
夜分お騒がせしてすみません~~。。
横須賀には我が娘がおりまして~~良く行きますが
横浜と一味違いますが、意外と共通点もあります。。
観音崎灯台ですか~~ここはボランティアによって灯台が
守られていると聞きましたが・・・・
お若いのに、筋肉痛?
お疲れ様でした~~。。
私は、自分のボートで沖から眺めることはよく有ります。
ボートに乗る人や船舶の難所として有名な灯台ですから~~
長閑な海~~素敵です~~。。
夜分お騒がせしてすみません~~。。
横須賀には我が娘がおりまして~~良く行きますが
横浜と一味違いますが、意外と共通点もあります。。
観音崎灯台ですか~~ここはボランティアによって灯台が
守られていると聞きましたが・・・・
お若いのに、筋肉痛?
お疲れ様でした~~。。
私は、自分のボートで沖から眺めることはよく有ります。
ボートに乗る人や船舶の難所として有名な灯台ですから~~
長閑な海~~素敵です~~。。
Posted by tomotomo at 2009年01月10日 03:27
横須賀って行ったことないです。
いつも電車は『横須賀線』利用するんですけどね(^_^;)
とっても海が広ぉ~く感じますね。
このお写真から自分がこの場に立っているような気分になりますわぁ♪
いつも電車は『横須賀線』利用するんですけどね(^_^;)
とっても海が広ぉ~く感じますね。
このお写真から自分がこの場に立っているような気分になりますわぁ♪
Posted by みなみ♪
at 2009年01月11日 11:08

takakoさん、はじめまして。
たまたま昨日 横須賀に行ってきました。
海が近いし横浜より田舎っぽいし、なんかホッとします。
自身、横須賀生まれだし、姉が横須賀に住んでいるので時々行きます。
今はどっぷりのハマッコですが・・・笑
とんび? 鷹? の姿 とても優雅に写ってますね。
感心しました。
また覗きに来たいです。
よろしく☆
たまたま昨日 横須賀に行ってきました。
海が近いし横浜より田舎っぽいし、なんかホッとします。
自身、横須賀生まれだし、姉が横須賀に住んでいるので時々行きます。
今はどっぷりのハマッコですが・・・笑
とんび? 鷹? の姿 とても優雅に写ってますね。
感心しました。
また覗きに来たいです。
よろしく☆
Posted by ゆきどん
at 2009年01月11日 16:42

>tomotomoさんへ
えっ?!・・・えっ?!!
tomotomoさん、お嬢さんいらっしゃるんですか?!
まぁ~(*^ー^*) それは驚きました。
観音埼灯台は、ボランティアで守られているとは知りませんでした。
歴史のあるものは、いつまでも大切に守りたいですね。
ところでtomotomoさん。
私、ちっとも若くないんですよf(^^;)ハハ
>みなみ♪さんへ
横須賀の海は、広くて大きいです♪
朝は船の汽笛が、 “ボォー” っという音と共に目が覚めます。
>ゆきどんさんへ
はじめまして。
ご訪問、コメントありがとうございます(^-^)
横須賀は、どこかのんびりした雰囲気がありますね。
私も横浜もすきですが、横須賀も好きです♪
ここに来ると、いつもトンビが飛んでいるのを見かけます。
近くで見ると、意外に怖かったりしますが・・・
えっ?!・・・えっ?!!
tomotomoさん、お嬢さんいらっしゃるんですか?!
まぁ~(*^ー^*) それは驚きました。
観音埼灯台は、ボランティアで守られているとは知りませんでした。
歴史のあるものは、いつまでも大切に守りたいですね。
ところでtomotomoさん。
私、ちっとも若くないんですよf(^^;)ハハ
>みなみ♪さんへ
横須賀の海は、広くて大きいです♪
朝は船の汽笛が、 “ボォー” っという音と共に目が覚めます。
>ゆきどんさんへ
はじめまして。
ご訪問、コメントありがとうございます(^-^)
横須賀は、どこかのんびりした雰囲気がありますね。
私も横浜もすきですが、横須賀も好きです♪
ここに来ると、いつもトンビが飛んでいるのを見かけます。
近くで見ると、意外に怖かったりしますが・・・
Posted by takako at 2009年01月13日 10:06